私たちの町のうたをたくさんの方々に聞いて頂こう、ということで「山王防災バンドのうた」というリンクを貼りました。ただいま、山王サンバに、防災ロック、坂の上の広場で、Sannoサマータイムそして自治会60周年記念ソング山王音頭、大森山王ホテル、をあげています。画面右下のリンクの4つ目「山王防災バンドのうた」を叩いてみてください。するとこんなページがでてきます。明日は、15時からダンスの練習もあります。参加され...
2010年の夏にリリースした1stアルバムから2年。天災をテーマにした「防災バカ1st」に続いて、「防災バカ2nd」は人災にスポットを当て制作中。年度の変わりを皮切りに、昨日テストレコーディングが開始!乞うご期待!!今度も、イケテルぜ!ベイビー!...
「大田文化の森」音楽祭に、わが「山王防災バンド」が出演 !山王公園でしか演奏したことがない防災バンドの初めての大舞台。でもみんな緊張する事なく全曲ばっちり決まったよ。町にみんなの声援があったから心強かったよ。熱烈アンコールには時間の都合で応えられずごめんなさい。11月25日に、またこのステージで山王防災バンドのコンサートがあります。それがアンコールという事で…。また見に来てくださいね。きょうは、ホン...
7月28日(土)朝から、大田文化の森で音楽イベントがあります。そこになんと、わが町の防災バンドも出ちゃいます!大きなステージ、町の外の出演、初めてで、ドキドキ17時頃からの登場です。みなさんぜひ応援に来てください!無料です!!...
6月5日の早紀ちゃんの弾き語り「坂の上の広場で」がYouTubeに上がってます。みなさん是非。泣いちゃうよ!第7回KAZEFUKA音楽祭グランプリ『坂の上の広場で』話は代わるが、この唄で歌われている、坂の上の広場は、わが町の一次避難所のことです。広域災害時の安否情報を一元的に管理できるような仕組みを今考えています。坂の上の広場が、いざという時の町の緊急伝言板になるってこと。8月21日のこどもまつりでデモンストレーショ...
Good NEWS!この前の日曜日に、線路向こうのライブハウス「風に吹かれて」で第七回「KAZEFUKA音楽祭」ってのがありました。毎回テーマに沿った自作の曲でグランンプリを競うというもの。今回のテーマは「愛」。フォークおやじが夜な夜な集うこの店に我が山王防災バンドは、反則技というか、最強兵器というか天使の歌声の「早紀ちゃん」を坂の上の広場で送り込み15組の強者がエントリーする中で、みごとダントツの得票でぶっちぎりグ...
3月13日に行なう予定でした山王防災バンドのCD「防災バカ」 出版記念ミニライブは、東京でも今だ余震が続く状況を鑑み中止とさせていただきます。ご報告遅くなり、お問い合わせいただいたみなさま申し訳ございませんでした。仕切り直しを予定しております。その際は、熱烈応援よろしくお願いします!山王防災バンド一同...
ご希望の方はブログトップ右上、アサリの下の青い文字「CBC000433@nifty.com」たたいてメールに飛んでくださいね。...
皆さん、山王三・四丁目の防災バンドをご存じですか?http://www.myspace.com/sanno34↑楽曲はこちらから。バンドメンバは防災協力隊を中心に構成されており、ジャンルは、ロックからサンバ、演歌と、老若男女を問わない幅広さ!収録曲は●山王サンバ●防災ロック●坂の上の広場で●避難所の夜●報知器マーチ是非、一度聞いてみてください。...